ウィメン&キャンサー

婦人科がん患者団体 婦人科がんに関する患者支援を行っています

2023-01-01から1年間の記事一覧

応援しています! 子宮頸がん研究開発のクラファン

readyfor.jp私たちは、12月26日まで実施中のJGOG(婦人科悪性腫瘍研究機構)1082試験のクラウドファンディングを応援しています。JGOG1082試験は、子宮頸癌治療における「術後同時化学放射線療法(CCRT)」と「術後化学療法」を比較する臨床試験です。私たち…

アンケート/「遺伝科/ゲノム医療科」について

全国遺伝子医療部門連絡会議からのアンケート調査への協力依頼です。 idenshiiryoubumon.org 日本では診療科名称は法律によって規律されていますが、現状では遺伝科やゲノム医療といった表示はできません。そこで、患者およびその家族や一般市民のこの問題に…

世界婦人科がんデー(WorldGODay)

www.instagram.com 本日9月20日は、世界婦人科がんデー(WorldGODay)です。2019年にヨーロッパではじまった、この国際キャンペーンには、昨年までに34か国、80を超える患者団体や関連医療団体が参加しています。 婦人科がんについての意識を高め、これらの…

9月20日は世界婦人科がんデー(World GO Day)

9月20日は、世界婦人科がんデー(World GO Day)です。www.worldgoday.org今年のテーマは「GO FOR TESTING」――遺伝子検査とHPV検査(検診)です。シンボルカラーは紫です。私たちのメッセージを世界中にさらに広めるため、紫色の服、口紅、またはマニキュア…

子宮体がん治療ガイドライン2023年版(第5版)が刊行されました

2023年7月、「子宮体がん治療ガイドライン2023年版(第5版)」(日本婦人科腫瘍学会編/金原出版社)が刊行されました。 https://www.kanehara-shuppan.co.jp/books/detail.html?isbn=9784307301558&pc_mode_set=1私たちは患者会として評価委員をつとめまし…

子宮体がん啓発の国際キャンペーンに参加します

今年から、IGCS(International Gynecologic Cancer Society)が6月を子宮体がん啓発月間と定め、国際キャンペーンを展開しています。子宮体がんは日本女性において、6番目に多く、婦人科癌のなかでは最も多いがんです。しかし、これまで啓発活動はほとんど…

正力厚生会の助成事業になりました

当団体が2023年度の正力厚生会の助成事業となりました。正力厚生会は1943(昭和18)年設立の読売グループの一画をしめる公益財団で、社会福祉事業としてがん患者への支援に力を入れています。shourikikouseikai.or.jp ついては2023年5月11日の読売新聞で当…

5月8日は世界卵巣がんデーです

5月8日は世界卵巣癌デーです。 主催しているのは、World Ovarian Cancer Coalition (WOCC)worldovariancancercoalition.org WOCCは、2013 年5月8日に世界中の卵巣癌に関連する約200の団体および組織のリーダーたちによって創立され、卵巣癌の啓発と意識向…